期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

アイランドキッチンに最適な通路幅は?決める際の3つのポイントを解説

使い勝手のいいアイランドキッチンを手に入れたい、そんな方は通路幅にこだわってみましょう。通路幅がちょうどいい広さになっていないと、移動も作業もしづらくなってしまいます。

しかし、理想の通路幅はどれくらいなのか、キッチンの広さや間取りはさまざまなので迷う方も多いのではないでしょうか。

この記事ではアイランドキッチン の最適な通路幅について解説しています。通路幅を決めるポイントについてもご紹介していますので、この記事を参考に快適なキッチンを手に入れてください。

INDEX

  1. キッチンの一般的な通路幅
  2. アイランドキッチンの最適な通路幅
  3. キッチンの通路幅を決める際の3つのポイント
  4. キッチンの通路幅に関する失敗・後悔例
  5. 通路幅にもこだわったシステムキッチン導入の事例
  6. アイランドキッチンの通路幅はしっかり検討を
もっと見る
理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

キッチンの一般的な通路幅

一般的なキッチンの通路幅は、約100〜120cmが目安と言われています。キッチンでは引き出しを開けるなどの動作が伴うため、歩くだけの幅では狭く感じますので少しゆとりを持たせます。

一方、対面式キッチンでは背面に冷蔵庫や収納棚を設置することが多いのですが、通路が広すぎると棚までが遠くなり、使いづらくなります。

また、広い通路にすることでリビング・ダイニングが狭くならないか考慮が必要です。それぞれのキッチンに合わせた通路幅の設定が不可欠になります。

アイランドキッチンの最適な通路幅

アイランドキッチンのような対面式キッチンの場合は、背面に収納棚などを設置することを考慮して通路幅を決めましょう。壁からキッチンまでの距離が150cmほどあれば、収納棚などの奥行きを引いても約80cmの通路幅を確保できます。

アイランドキッチンの場合はキッチンの周りを1周できるので、人同士が交差しないで移動ができるため、その分通路幅を狭くしてもいいでしょう。ただし、体格のいい家族がいる場合や、2人以上で料理をすることが多い場合は、もっと広めの通路幅が必要になります。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
キッチンの通路幅を決める際の3つのポイント

キッチンの通路幅を決める際の3つのポイント

キッチンの通路幅を決める際にはいくつかのポイントがあります。キッチンの使い勝手に関わりますので、慎重に検討しましょう。

キッチン周りの動線を考慮する


キッチンで作業する時の流れや動き、キッチンに入る移動時の動線なども考慮して通路幅を決めましょう。

壁付けキッチンの場合で考慮したいのが、後ろにダイニングテーブルを配置した時のスペースです。通れるだけでなく、椅子を引いたときのスペースも考慮が必要になります。

対面式キッチンの場合は、背面収納の横に洗面脱衣室や裏口への動線を考慮しましょう。キッチンを使うのが1人でも後ろを通る動線がある場合、ゆとりを持った通路幅が必要になります。

背面の冷蔵庫や収納棚を考慮する


通路幅を決める際は冷蔵庫や収納棚のサイズや、扉・引き出しを開けた時の寸法も考慮しましょう。

冷蔵庫は奥行きが深いものが多く、収納棚に合わせて考えると冷蔵庫前が狭く使いづらくなってしまいます。冷蔵庫の後ろの放熱スペースや扉の向きにも注意が必要です。

キッチンの通路幅が狭い時は冷蔵庫、収納棚ともなるべく奥行きの浅いものを選ぶと良いでしょう。

キッチン付帯の食洗機などの引き出し幅を考慮する


背面だけでなくキッチン本体に付属する設備や収納も考慮しましょう。主流となっている引き出すタイプの収納は、引き出した時のサイズが思ったより大きいことがあり、事前に確認が必要です。

キッチンに食洗機を付ける場合も多く、引き出し式・フロントオープン式ともに大きく前に出てくるため、使用時のサイズを確認し通路幅を検討しましょう。

キッチンの通路幅に関する失敗・後悔例

キッチンを導入したあとで後悔することのないように、通路幅に関する失敗例や後悔した内容について知っておき、事前に対策を考えてみましょう。

冷蔵庫や食器棚を設置したら通路が狭い


通路幅を決める際に冷蔵庫や収納棚が決まっておらず、設置した後で通路が狭くて後悔することがあります。特に冷蔵庫は奥行きが深く、買い替えで容量の大きなものを買うと設置スペース、使用時のスペースとも足りなくなることもあり得ます。

いずれ大きなものを購入する予定があるなら、ゆとりを持った通路幅にしておく方がよいかもしれません。

通路幅が広すぎて背面収納などが使いにくい


背面収納を使う場合のベストな距離は、シンク前に立ったままで振り向いたら手が届く距離です。

通路が広いと収納棚が遠くなり、振り向いてもすぐ物が取れなくなり作業がスムーズにいきません。それだけ動線が長くなるため時間もかかり疲れやすくなります。

キッチンでどう動くと効率的か考え、配置や通路幅を決めましょう。

通路幅が狭いため動きにくい


通路幅が想定していたより狭いために、すれ違いや物の出し入れがしづらいという声もよく聞きます。特に、狭い通路ではしゃがんで低い位置にあるものの出し入れが大変です。

調理中に後ろを通った人とぶつかる可能性があり、またキッチンでは熱い鍋や重いものを扱うことも多いため、ケガなどにつながらないように、ゆとりのあるスペースを確保しましょう。

リビングやダイニングが狭い


キッチンの通路幅を広くしたためにリビングやダイニングが狭くなったというのもよく聞く失敗談です。

リビングは家族が集まる場所なので、狭いと息苦しい空間になってしまいます。これまで使っていたソファーなど大型の家具を設置してみると圧迫感が出ることもあります。

キッチンとリビング・ダイニングのバランスを考えて、キッチンだけでなくみんなの集まるスペースも快適になるように計画を立てましょう。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

通路幅にもこだわったシステムキッチン導入の事例

ここからは通路幅にもこだわったシステムキッチンの導入事例をご紹介します。トーヨーキッチンのアイランドキッチンを導入したことで、通路幅問題を解決しているお宅です。

事例①:狭めのLDKにコンパクトなゼロ動線キッチン


LDKが狭くても、アイランドキッチンを採用し、成功した事例です。狭いスペースでは通路幅だけでなく、スムーズな動線の確保が重要になりますが、トーヨーキッチンのゼロ動線キッチンがそれをカバーしています。

使用しているのはトーヨーキッチン「iNO イノ」シリーズ。トーヨーキッチンオリジナルの3Dシンクを搭載したゼロ動線キッチンは、非常に効率が良く、狭いスペースにぴったりです。ゼロ動線水栓は1歩も歩かずにコンロの鍋に水を注ぐことができます。

「iNO イノ」のアイランドキッチンは、コンパクトなサイズでも機能や技術が詰まっているため、スペースの問題もクリアでき、思い描く理想のキッチンを叶えることができています。

東京都 F様邸

事例②:限られたスペースでも快適なキッチン


古民家のリノベーションで、ペニンシュラキッチンを導入した事例です。間取りや使えるスペースが限られた中で、快適にキッチンが使えるような配置の工夫がされています。

トーヨーキッチン「BAY ベイ」は、3Dシンクやエアフロー(脚付きのキッチン)などを標準装備したスタンダードモデルです。カウンターテーブル付タイプを選び、配膳の手間とスペースが省かれた無駄のないキッチンになっています。

スペースの問題を解決しつつ、古民家にもマッチした趣のあるキッチンです。

水の森の家

アイランドキッチンの通路幅はしっかり検討を

アイランドキッチンに最適な通路幅は、使う時の人数や家族構成、動線、配置するもののサイズなどで変わってきます。通路幅はキッチンの使いやすさに大きく影響しますので、ポイントを押さえ、失敗しやすい事柄は慎重に検討しましょう。

事例などを参考にしてご自宅にピッタリのキッチンの通路幅を決定することで、理想のキッチンが作れます。

キッチン通路のイメージをより具体的にするには、ショールームで実際に動いて体感するのがおすすめです。それでも迷ったらプロに相談してみましょう。

全国ショールーム一覧

アイランドキッチン

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
トーヨーキッチンスタイルニュース編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース
編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース編集部では、キッチンを中心にインテリア、洗面など住宅すべてに役立つ情報をお届けしています。理想のライフスタイルをナビゲートします。

関連記事

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説
TIPS 24.06.01(Sat)

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説

【2024年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説
TIPS 24.05.01(Wed)

【2024年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説

【2024年版】アイランドキッチンの人気ランキング|iNO、BAY、BAY CUBEなどがランクイン
TIPS 24.05.01(Wed)

【2024年版】アイランドキッチンの人気ランキング|iNO、BAY、BAY CUBEなどがランクイン

【2024年最新】キッチンの人気シリーズ7選|特徴や事例についても徹底紹介
TIPS 24.04.03(Wed)

【2024年最新】キッチンの人気シリーズ7選|特徴や事例についても徹底紹介

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。