期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

新築住宅のキッチン選びで失敗しないポイント7選|おすすめの配置も紹介

新築住宅を建てる時には、キッチンも好みの使いやすいタイプを選びたいものです。しかし、いざ選ぶとなると種類も多く、どれがいいのか悩む方もいるのではないでしょうか。

こちらではシステムキッチンの標準的なサイズ、種類別のサイズの違い、サイズを決める時のポイントなどについて解説しています。新築のキッチンにおすすめの配置や便利なオプションについてもご紹介していますので、この記事を参考に理想のキッチンを手に入れてください。

INDEX

  1. 新築住宅のキッチンの種類
  2. 新築住宅のキッチンのレイアウト
  3. 新築住宅のキッチン選びで失敗しないためのポイント7選
  4. 使いやすいキッチンのサイズや広さ
  5. 新築住宅のキッチンでおすすめの配置
  6. 新築住宅のキッチンにつけたい便利なオプション
  7. トーヨーキッチンスタイルで新築住宅におすすめのキッチン
  8. 新築住宅のキッチンはプロにも相談して賢く選ぼう
もっと見る
理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

新築住宅のキッチンの種類

キッチンは大きく分けて「対面式」「壁付式」「独立型」の3つの種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。

対面キッチン


対面キッチンとは、リビングに向かって設置されているキッチンのことです。リビングにいる家族の様子が調理をしながらでもうかがえて、顔を合わせながら会話もできるためコミュニケーションの時間が増えるメリットがあります。

正面に壁がないため開放的な雰囲気になり、一人で料理をしていても孤立した感じがありません。一方でキッチンが丸見えになりやすいというデメリットがあります。

壁付キッチン


壁付キッチンは壁に向かって設置されているキッチンのことで、一般的なキッチンに多いタイプです。壁に付けて設置するため、手前にだけ通路を取ればよく、設置スペースが小さくて済みます。リビングから離れているので、キッチンが丸見えになることはありません。

吊り戸棚を付けることができますので、収納が多く作れるのもメリットです。壁向きに作業するので料理に集中できる反面、家族とのコミュニケーションは取りにくくなります。

独立型キッチン


キッチンのどの面も壁に付いていない独立したキッチンで、島のような形状をしているためアイランドキッチンと呼ばれます。リビング向きに設置されることが多く、対面キッチンに含まれることもあります。

リビングとの間に一切仕切りや壁がないため非常に開放的なキッチンです。対面キッチンと同じく家族とコミュニケーションが取りやすい反面、キッチンが丸見えになりやすいデメリットがあります。吊り戸棚もありませんので、収納スペースの確保に考慮が必要です。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

新築住宅のキッチンのレイアウト

次にキッチンのレイアウトについてご紹介します。使い慣れたレイアウトが良いのか、もっと使い勝手の良いレイアウトにしたいのか、それぞれの特徴を見ながら考えてみてください。

I型キッチン


I型キッチンは、コンロ・シンク・作業台が一列に並んだシンプルなキッチンです。対面にも壁付けにも採用される、最も多いキッチンタイプになっています。

横移動で作業ができて、設置にも場所を取らないので狭いキッチンにおすすめです。壁に向かって設置される場合は、水はねや油汚れが周囲に広がりにくいメリットがあります。最も普及しているタイプなので、手頃な価格で購入できるのも大きなメリットです。

壁に向かって作業するので料理に集中できますが、一方で家族とのコミュニケーションがしにくいのがデメリットと言えます。

Ⅱ型キッチン


Ⅱ型キッチンはセパレート型とも呼ばれており、シンクとコンロを二列に並べたキッチンのことです。シンク側とコンロ側の両方に作業スペースを取ることができるため広々と使用でき、収納も十分な広さが取れます。

振り向くとすぐに使えて移動距離が短く、動線の良い使いやすいレイアウトです。2人以上で作業することも考えて、シンクとコンロは対面しないように少しずらして配置するとラクにすれ違いもできて、安全に調理できるのでおすすめです。

両方を独立して設置することもできますし、シンクだけ対面にしてコンロを壁に付けることも可能です。調理家電を置くスペースも取れますので、コンセントの位置や作業動線を考慮した使いやすい場所に配置しましょう。

アイランドキッチン


アイランドキッチンは、リビングに対面して設置されており、どこも壁についていない島のような形のキッチンです。両サイドから出入りができるので動線が良く、家族と一緒に調理をするにも便利なレイアウトです。

キッチン周りに壁や仕切りがないため解放感があり、リビングにいる家族と顔を合わせて会話ができ、調理中でもコミュニケーションがとりやすいメリットがあります。

デメリットは煙や臭い、油跳ねなどがリビング側にまで広がりやすいことと、キッチンの四方に通路も兼ねたスペースが必要となるため、設置に広いスペースを取られることです。
また、天板はフラットで吊り戸棚もありませんので、その分収納スペースの確保が必要になります。

ペニンシュラキッチン


ペニンシュラキッチンはアイランドキッチンと同じく対面式ですが、左右どちらかが壁に付けて設置されているレイアウトです。壁側にはコンロが配置されることが多く、レンジフードは壁に取り付けることができるので、スッキリと納められます。

メリットは対面式なので家族とコミュニケーションが取りやすいことと、通路が片側だけで済むので比較的狭いLDKでも設置可能なことです。

デメリットはアイランドキッチンと同じく煙や臭いなどが広がりやすいことと、出入りが1ヶ所になるため作業の動線が長くなることがあげられます。

新築住宅のキッチン選びで失敗しないためのポイント7選

新築住宅のキッチン選びで失敗しないためのポイント7選

新築住宅のキッチンを選ぶ際は、注意が必要な点がいくつかあります。キッチン選びに失敗しないように押さえておくべきポイントについて解説します。

理想に合うキッチンの種類を選ぶ


キッチンを選ぶ際は使い勝手や見た目、価格だけでなく、家族のライフスタイルに合っているかどうかが重要です。

小さな子供がいるご家庭であればぴったりな対面キッチンも、大人二人家族であれば持て余すことも考えられます。料理が好きで得意であったり、夫婦で料理するご家庭では広めの充実したキッチンが相応しいでしょう。

好みのタイプのキッチンが家族のライフスタイルにしっくりこない場合には、譲れない点を明確にして許容できるキッチン選びが必要になります。また、イメージと実際の使い心地には差があるため、プロのアドバイスなども参考にしてしっかり検討してみましょう。

充分な収納スペースを確保する


キッチンには収納しておくものがたくさんありますので、収納スペースが少ないと調理中に使う物が出しっぱなしになったり、持っている食器類や鍋などの収納場所に困るなどの問題が出てきます。特に独立したキッチンの場合には、吊り戸棚もなく収納不足になりがちです。

キッチンの近くにパントリーを設けたり、背面に収納棚や作業スペースをとると収納力がアップし、使い勝手も良くなります。背後に収納棚があると振り向くだけでものが取り出せますし、作業スペースを取ることで食材の一時置きや2人以上での作業がしやすくなります。

また、できるだけ使う場所に近い所に収納場所を確保すると、作業の効率が良くなります。
背面収納にカウンターをつけて調理家電をまとめると、使いやすくスッキリした印象になりおすすめです。キッチンと収納棚がセットに出来る場合には、統一感のあるスタイリッシュなキッチンを演出できるでしょう。

コンセントの位置や数を考慮する


キッチンは使用する調理家電の数も多く、実際に使用してみたらコンセントが足りなかったという声がよく聞かれます。キッチンの設計をする段階で、使用する調理家電の数や位置を想定してコンセントの位置と数を決めましょう。

いずれ大きな冷蔵庫を購入するかもしれないなど、今後の家電の分も考えて余裕を持った計画を立てるとベストです。導入するつもりのシステムキッチンのコンセント数が決まっていて、足りないことが見込まれるようなら、床や近くの壁に設置することもあらかじめ検討しておきましょう。

できるだけ使う場所に近い所にコンセントを確保できると、コードが邪魔にならず見た目にもスッキリします。

適したアンペア数を計算する


コンセントの数だけではなく電気のアンペア数にも考慮が必要です。

キッチンではいくつかの調理家電を同時に使用することが多いため、アンペア数が足りないとブレーカーが落ちてしまい調理がストップしてしまいます。炊飯器と電子レンジを同時に使いたいのに使えないなど、時間もかかり作業の効率も悪くなるためストレスとなるでしょう。

また大家族の場合には朝の忙しい時間にあちこちで電気を使うことになりますので、アンペア数が足りないと次々と不便が出てきます。キッチンだけでなく浴室や洗面所なども含めた家全体でアンペア数の計算が必要になります。

プロに相談すると、冷蔵庫は他の家電と別にする、ホットプレートを使う際はこのコンセントなど具体的なアドバイスがもらえますので、ぜひ一緒に検討してみましょう。

作業しやすい広さを確保する


キッチンは広ければ広いほど良いわけではなく、適した広さというものがあります。キッチンの広さを考える際にはキッチンの大きさや周辺のスペース、部屋全体のバランスを考慮しなければなりません。

キッチンでの作業のしやすさに関係するのはキッチンのサイズと通路幅です。大きなキッチンは作業スペースも広く収納も多く取れますが、その分通路やリビング・ダイニングスペースが狭くなります。キッチンの通路は狭くても困りますし、広すぎてもムダなスペースが出来てしまいます。

キッチンのサイズや適切な通路幅は使い勝手や疲労度にも影響しますので、次の章で詳しく解説していきます。

家具・家電、ゴミ箱の位置を決める


大まかなキッチンの配置が決まったら、キッチンに置く予定の家具・家電の位置も決めていきましょう。よく考えてキッチンを作ったつもりでもゴミ箱を置くスペースがなかったということがありますので、ゴミ箱の位置も前もって決めておきます。

忘れずにすべて配置するために、キッチンに置く予定の家具・家電、ゴミ箱を完成後の図面においてみるのがおすすめです。家事の動線なども考慮して、家具・家電を配置しましょう。

ゴミ箱が動線の邪魔になったり、目立つ場所にならないように、カップボードの下部にゴミ箱スペースを設けるのもおすすめです。ブランドによってはゴミ箱をビルトインにできるキッチンもあります。

明るさと開放感を演出する


キッチンはリビング同様に一日のうちで長く過ごす場所ですので、明るく開放感があるほうが居心地が良くなります。

明るさを演出するにはホワイトを基調としたキッチンがおすすめです。清潔感もあり、部屋を広く見せる効果も期待できます。モダンなインテリアにも、木目を活かしたナチュラルなインテリアにもしっくりなじむ点でもおすすめです。

開放感を重視するならアイランドキッチンや対面キッチンを選びましょう。壁や仕切りが少なく視線を遮るものがないため、LDK空間を広々としたものにしてくれます。スッキリとした部屋を維持するにはこまめなお掃除が欠かせませんので、手軽に掃除できるグッズやお掃除ロボットなども検討してみると良いでしょう。

使いやすいキッチンのサイズや広さ

使いやすいキッチンのサイズや広さは使う人や家族構成によって変わってきます。一般的なサイズの選び方・目安と、決めるためのポイントを見ていきましょう。

間口(横幅)


キッチンの間口は、255cmを中心に210〜300cmが一般的で、15cm刻みで選べるようになっています。

間口が長い方が収納も作業台も広いスペースを取ることができますが、その分料理中の移動距離は長くなりますので、動線が悪く効率が落ちることがあります。

アイランドキッチンの場合には、キッチン横の通路幅にも考慮が要り、最低でも左右に80cmは必要ですので、その分を忘れずにキッチンの横幅を選びましょう。間口が長くなるほど金額も高額になりますので、予算と動線、キッチンのスペースを考慮した検討が必要です。

ワークトップの高さ


ワークトップの高さは一般的に80〜90cmの間で5cm刻みになっており、一番多いのが85cmの高さです。高さが合っていないキッチンは作業がしにくく疲れやすいので慎重に検討が必要です。

使いやすいキッチンの目安は「身長÷2 +5㎝」と言われています。身長160cmの人であれば、160÷2 +5㎝=85cmになります。キッチンの高さを身長ではなく肘の高さから計算する方法もあり、その場合は「肘高ー10cm」が目安です。

料理をする場合には切る・洗う・並べるなど肘を起点に動かす作業が多いことから考えられた公式で、海外ではよく使われています。自分の体型だと何cmが目安となるのか知っておくと、実際のキッチンを試す際に選択しやすくなるでしょう。

奥行き


システムキッチンの一般的な奥行きは65cmです。奥行きの深いタイプやもっと浅い55〜60cmのコンパクトなタイプもあります。奥行きを深くすると作業スペースや収納が広くなりますが、その分キッチンの設置面積も広いスペースが必要になります。

ペニンシュラ型やアイランド型キッチンの奥行きは75〜100cmが一般的で、リビング側にも収納があるため深めのサイズが多いです。両側から手が届くため深くても問題なく、むしろ深い方が水はねや油はねの対策にもなります。また収納力が増えるのもメリットです。

通路の幅


一般的なキッチンの通路幅は、約80〜120cmが目安と言われています。人の肩幅は約45㎝、歩くための幅は約60㎝、物を持って歩く場合は約75㎝を基準にした寸法です。キッチンでは引き出しを開けるなどの動作が伴うため、歩くだけの幅では狭く感じます。

家族構成やキッチンの使い方によって必要な通路幅は変わり、メインで使うのが女性1人なら80〜90cmの通路幅を、2人ですれ違うなら100〜125cmは確保したいところです。冷蔵庫の付近は狭く感じがちな場所ですが、前面から70〜75cmのスペースを確保すると出し入れも移動も不自由なく行えます。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
新築住宅のキッチンでおすすめの配置

新築住宅のキッチンでおすすめの配置

家具や家電などの配置によって、使い勝手は変わってきます。こちらでは新築住宅のキッチンにおすすめの配置についてご紹介します。

ワークトライアングルを意識する


家事をする時は、使い勝手が良くスムーズに動けるほうが作業効率が良くなり、疲れにくくなります。

キッチンにはコンロ・シンク・冷蔵庫を結ぶ「ワークトライアングル」という考え方があります。この3つを結んだ三角形が正三角形に近く、三辺の合計が3.6〜6m以内であれば作業がしやすく効率的です。

シンクとコンロが横並びについているキッチンでは、冷蔵庫が真後ろにくる形が理想的と言えます。背面の横側に置く場合はやや動線が長くなり、冷蔵庫扉の開閉する向きにも注意が必要です。

Ⅱ型のキッチンはワークトライアングルが作りやすい形をしているため、あまり悩まなくても作業効率がよくなります。

背面にカップボードを設置する


キッチンの収納力のアップにおすすめなのは、背面にカップボードを設置することです。
調理家電を並べたり作業ができるカウンターを付けるとさらに便利です。

背面にカップボードがあると振り向くだけで食器が取り出せますし、調理したものを電子レンジに入れるのも近くて効率良くできます。作業スペースを作ることで食材の一時置きや2人以上での作業がしやすくなります。

キッチンとカップボードをセットにすることが可能ならば、デザインやテイストを合わせることができ、統一感のあるスタイリッシュなキッチンになります。

ダイニングテーブルを隣接させる


アイランドキッチンであれば、ダイニングテーブルをキッチンに付ける配置が可能です。
ダイニングテーブルをキッチンに隣接させるとたくさんのメリットがあるのでおすすめです。

キッチンの横にテーブルがあるとスムーズに移動でき、料理の配膳や片付けがラクに出来ます。また、無駄な動線がなくなり家事効率がアップします。ダイニングテーブルに収納できる引き出しや棚が付いていると、食器やキッチンで使用する調理具を収納することができ、キッチンの収納スペースを補うことも可能です。

ダイニングにいる家族との会話もしやすくなりますし、料理の合間に椅子に腰かけて休むこともできます。

シンクを大きめにする


一般的なシンクの広さの目安は横幅70cm程度です。もっと大きなシンクであれば、大きな魚や丸ごとの大根などもラクに洗うことができるのでおすすめです。ただし、その分調理スペースが狭くなるデメリットがあります。

トーヨーキッチンスタイルが取り入れている3Dシンクであれば、シンクにまな板や作業台が組み込まれていて立体的に使えるため、シンクの中に洗い物を置いたまま、調理や盛り付けが可能になっています。キッチンのサイズは変えずに作業スペースが増え、動線が短くなるメリットがありますので、ぜひ検討してみてください。

新築住宅のキッチンにつけたい便利なオプション

最新のキッチンには便利なオプションがたくさん出ています。せっかくオプションで付けたけれど使わなかったと後悔しないように慎重に選びたいものです。こちらでは選んで良かったと思えるような便利なオプションをご紹介していきます。

タッチレス水栓


タッチレス水栓は、レバーに触れなくても手をかざすだけで水が出る優れものです。
調理中に手が汚れていてもレバーに触れなくて済むので衛生的ですし、汚れが付かないので掃除もラクになります。

持ったボウルを一旦置かなくても水が入れられるなど、作業のストレスがなく効率的です。
自然に水が止まるので、出しっぱなしにならず水道代やガス代も節約できます。
タッチレス水栓の費用の目安は2〜4万円程度です。

ディスポーザー


ディスポーザーは排水口に取り付けられる生ごみの粉砕機のことです。生ごみを流すと細かく粉砕して、下水に流してくれます。生ごみ用の三角コーナーなどもいらなくなり、衛生的で匂いも気になりません。

ただし、川の汚れや下水管の詰まりの恐れがあると考えられて、ディスポーザーの使用を禁止している自治体があります。新居の住所の自治体に設置可能かどうか、条件がないか確認してから決定しましょう。

自動洗浄換気扇


レンジフードや換気扇は油汚れがこびりつきやすく、キッチンの中でもお掃除が大変な場所の一つです。自動洗浄換気扇は給水用のトレイに水を入れて、ボタンを押すだけでファンとフィルターを掃除してくれる換気扇です。

ファンは汚れが付きにくく落としやすい加工がしてあるため、外してゴシゴシこする必要がありません。年末に換気扇の掃除を業者に頼んでいた人も、この換気扇なら大掃除の必要がなくなります。

食器洗い乾燥機


使用したお皿やコップ、鍋などを入れるだけで洗って乾燥までしてくれるのが、食器洗い乾燥機です。食事の後の家事が時短でき、家族とゆっくり過ごすことができます。家族や来客が多い場合や共働きの家庭では特に重宝します。

手で洗うよりも水の使用量が少なくなるため水道代やガス代の節約になるメリットもあります。また、高温で乾燥するため衛生的なのも嬉しい点です。新築であればビルトインにもできるので、スペースも活用できて見た目もスッキリします。

キズに強いセラミックのワークトップ


セラミックはキズや汚れに強く、耐久性がある高品質な素材です。高温にも強いので、熱い鍋をそのまま置くことができ、汚れが落ちやすいのでサッと拭くだけで掃除が完了します。

簡単なお手入れで美しさが長持ちしますし、見た目もオシャレでカラーバリエーションが豊富な点も人気です。ワークトップをセラミックに変更する場合の費用の目安は約20万円になります。

壁紙のグレードアップ


キッチンの壁紙は水滴や油汚れが付きやすく、掃除が大変でキレイに保つのが難しい場所の一つです。壁紙をグレードアップすることでラクにきれいな状態を保つことができます。
防汚加工や撥水加工の他、抗菌・消臭機能のあるものなど高機能な壁紙がたくさん出ているので検討してみてください。

サッと拭くだけで汚れが落ちるキッチンパネルもおすすめです。こちらも高機能なものがありますので、コンロ周りだけでなくキッチン全体に貼ることでお掃除を簡単にしてくれます。価格もタイルなどと比較すると安価で、バリエーションにも富んでいますので、ワークトップに合わせた選択も可能です。

トーヨーキッチンスタイルで新築住宅におすすめのキッチン

新築住宅のキッチンにトーヨーキッチンスタイルのアイランドキッチンを設置した事例をご紹介します。どちらも理想のキッチンを実現していますので、新築キッチンの参考にしてください。

世界最大のジャイアントシンクを備えた「iNO」


白を基調としたLDK空間に、「水しぶき」をイメージしたスプラッシュブラックが印象的なキッチンです。採用しているのはトーヨーキッチンスタイルの最上位モデルである「iNO」です。

キッチンの幅364cm、奥行きは146cmもある存在感のあるキッチンで、一番の魅力となっているのがジャイアントシンクです。まな板やトレイなどが付属したパラレロシンクは立体的な作業ができ、3方向から調理が可能ですので、友人たちと料理を楽しむこともできます。

両サイドの大きな窓越しに外の景色を眺めながら、気持ち良く料理ができるキッチンです。

千葉県 中村様邸

大容量の背面収納を設置「BAY」


トーヨーキッチンスタイルの「BAY」を取り入れ、キッチンと同じ扉柄のカウンターや、大容量の収納庫を設置した事例です。キッチンの扉にはキズや火、水、汚れに強く耐久性のあるハイプレッシャーラミネートを採用しており、繊細なデザインの美しさが長持ちするキッチンになっています。

カウンターをキッチンと同色にすることでインテリアに統一感をもたらし、落ち着きが感じられるキッチンです。大きな収納庫もハーフミラータイプでミラーを効果的に使うことで重くなり過ぎず、すっきりとした抜け感の感じられる空間を演出しています。

鳥取県 K様邸

新築住宅のキッチンはプロにも相談して賢く選ぼう

新築住宅のキッチン選びに失敗しないためには、使いやすいキッチンのサイズ決めや収納の確保、ライフスタイルに合ったキッチンを選ぶことが重要です。それぞれのキッチンの特徴をつかみ、サイズの目安や失敗しやすいポイントを押さえてから好みのキッチンを選びましょう。

キッチンのサイズ感や配置のモデルはショールームに行って体感してみるのがおすすめです。具体的な悩みがあればその場で専門家に相談すると的確なアドバイスがもらえますので、それを活かして賢く理想のキッチンを実現しましょう。

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
トーヨーキッチンスタイルニュース編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース
編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース編集部では、キッチンを中心にインテリア、洗面など住宅すべてに役立つ情報をお届けしています。理想のライフスタイルをナビゲートします。

関連記事

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説
TIPS 23.09.30(Sat)

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説
TIPS 23.08.04(Fri)

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント
TIPS 23.07.30(Sun)

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介
TIPS 23.05.15(Mon)

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。