期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

ステンレスキッチンのメリット・デメリットや選び方を解説|施工事例も紹介

ステンレスキッチンはスタイリッシュで丈夫な上、お手入れも簡単で根強い人気があるキッチンタイプです。しかし、いざ選ぼうとすると種類が多いので迷う人もいるでしょう。

この記事ではステンレスキッチンのメリット・デメリットや選び方について解説しています。快適に使うためのポイントや導入事例なども紹介していますので、この記事を参考に理想のキッチンを選んでください。

INDEX

  1. ステンレスキッチンのメリット(魅力)
  2. ステンレスキッチンのデメリット(注意点)
  3. ステンレスキッチンの価格相場
  4. 後悔しないステンレスキッチンの選び方
  5. トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンの特徴
  6. ステンレスキッチンを快適に使うための4つのポイント
  7. トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンの事例
  8. 魅力あふれるステンレスキッチンはやっぱりオススメ
もっと見る
理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
ステンレスキッチンのメリット(魅力)

ステンレスキッチンのメリット(魅力)

キッチンのメリット・デメリットを知っておくと、自分にピッタリの商品が選べます。
まずはステンレスキッチンのメリットから見ていきましょう。

耐久性と長寿命


ステンレスは鉄にクロムやニッケルを合わせて作った合金で、サビに強い特性があります。
ステンレスキッチンはシンクやワークトップ・扉がステンレスでできており、耐久性・耐熱性・耐水性に優れており、サビにくく丈夫なキッチンです。

経年による劣化も少ないので、毎日使っていても長期間使用でき、コストパフォーマンスも良いのが特徴です。

デザインの多様性とモダンな外観


ステンレスは研磨の方法などにより多様なデザインが可能で、シャープな印象から柔らかみのある模様までさまざまなイメージを演出できます。モダンな外観は他のインテリアの素材との相性も良く、どんなお部屋にもマッチします。

特に、シンク・ワークトップ・扉・キャビネットまですべてステンレス製のオールステンレスキッチンはデザイン性に優れており、プロの厨房のようなスタイリッシュな雰囲気を醸し出してくれ、大変魅力的です。

清潔感と衛生的な特性


ステンレスは汚れやニオイがつきにくく、食器などにも使われる衛生的な素材です。揚げ物の油が飛び散ったり、ニンニクのような臭いの強い食材を扱っても、簡単な掃除と換気で後に残ることがありません。

キッチンは生ものや調味料、水を扱う場所なので、清潔に使えることは重要なポイントです。ニオイが付きにくいステンレスキッチンなら、強い臭いの調味料を多用するアジアン料理もニオイ残りを気にせず楽しく作れます。

掃除などのお手入れの手軽さ


ステンレスは汚れがしみこみにくいので、水や料理の汁などをこぼしてもサッと拭き取るだけで簡単に汚れを落とせます。オールステンレスキッチンなら継ぎ目もないため、隙間に汚れが溜まってしまうこともなく掃除の手間がかかりません。

もし落ちにくい汚れがついてしまった場合でもメラミンスポンジやクレンザーを使って磨くと落とすことができます。ただし、使った後に水滴が残っていると水あとが目立ちやすいので、水分は拭き取るようにするときれいな状態が保てます。

環境に優しい素材である


ステンレスは長寿命なだけでなく、リサイクル率の大変高い素材です。現在作られているステンレス製品の約80%がリサイクルされていると言われており、人や環境に大変優しいエコな素材なのです。

経年による劣化が少なく、高品質のまま新しいステンレスキッチンなどに再利用されるため、環境に負荷をかけず資源を有効活用できるメリットがあります。持続可能な社会に向けて、ステンレスはこれからも広く活用されていくでしょう。

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

ステンレスキッチンのデメリット(注意点)

次にステンレスキッチンのデメリットも紹介します。デメリットへの対策・カバーができると不安が少なくなり、選択しやすくなるでしょう。

キズや凹みがつきやすい


ステンレスキッチンは重いものや硬いものをぶつけたりすると表面にキズや凹みがつくことがあります。重いもの・硬いものを扱う時は、うっかり落としたり、ぶつけたりこすったりしないように十分注意しましょう。

また、表面に細かいキズが付きやすいので掃除の際は硬いブラシやタワシなどは使わずに、柔らかいスポンジや布で優しく洗うようにしましょう。キズがついても目立たない、キズになりにくい表面加工をしてあると安心して使えるのでオススメです。

水垢が目立つ


キッチンは水や塩分を使うため、汚れが出やすい場所です。特にステンレスは水あとが残りやすく、放置すると落ちにくい水垢になってしまいます。使用後は水分を残さないことを意識しましょう。

水垢がつくのを防ぐには洗剤でこまめに洗って、残った水分は布で拭き取るようにします。落ちにくい水垢やカビ、石けんカスがついてしまったら、メラミンスポンジや重曹などのクレンザーを使い、こすると落とせます。

貰いサビのリスク


ステンレスはサビに強い素材ですが、まったくサビないわけではありません。金属製のスプーンや缶などを置きっぱなしにしておくと「もらいサビ」が発生することがあります。また、塩分汚れや塩素系漂白剤などが付いたままになっていると表面が劣化し、錆びることがあります。

普段から金属のものは置いたままにしない、汚れがついたら落とすことを心がけましょう。
ついてしまったサビは軽いものならメラミンスポンジやクレンザーでこすると落とせます。

冷たさと熱伝導性


ステンレスは金属の中でも熱伝導性の低い素材で、熱が伝わりにくいので、触った時にひんやりした冷たさを感じます。そのため寒い時期などは、見た目の無機質な質感と相まって寒々とした印象を与えることがあります。

もしも気になるようであれば柔らかみのある表面加工やマットな質感のものを選ぶと冷たい印象が和らげられます。

ステンレスキッチンの価格相場

ステンレスキッチンの価格相場を見てみましょう。ステンレスキッチンはリーズナブルなものからハイグレードモデルまでありますので、おおよその目安を紹介します。

新築のキッチンをステンレスキッチンにすると?


新築住宅にステンレスキッチンを導入する場合、既存のキッチンの撤去や付属する工事もないためキッチン本体の価格がメインになります。

ステンレスキッチンの本体価格の相場は60〜350万円程度です。ただし、メーカーやグレードにより価格帯は幅広くなりますし、つけるオプションによっても大きく変わります。シンプルなものから高機能でハイグレードなものまでさまざまなモデルがありますので、予算や好みによって選びましょう。

既存のキッチンをステンレスキッチンにリフォームすると?


既存のキッチンをステンレスキッチンにする場合のリフォーム費用は、工事費用も含めて90〜350万円程度かかります。キッチン本体の価格が幅広い他、どの程度のリフォームにするかによって床や壁、配管などの工事費用も変わってくるからです。

費用を抑えたい場合はシンプルでリーズナブルなキッチンを選び、既存のキッチンの位置を変えないようにすると工事も簡単で費用も少なくなります。

後悔しないステンレスキッチンの選び方

後悔しないステンレスキッチンの選び方

キッチンは一度設置するとなかなか交換はできませんので、後悔しないキッチン選びをしたいものです。ここではステンレスキッチンを選ぶ際に注意したい点をあげてみます。

適切なサイズと配置の選定


使い勝手の良いキッチンを選ぶには、高さ・間口(横幅)・奥行きなどのサイズ選びも重要になります。

システムキッチンの高さは、80〜90cmの間で5cm刻みで選べます。自分に合った高さの目安には「身長÷2+5cm」や「肘高−10cm」などの公式がありますので、それを参考に実物を見て決定しましょう。

間口は長いほど調理スペースや収納が取れるメリットがありますが、動線が悪くなることもあるため慎重に決めましょう。奥行きは、対面キッチンの場合は水はねを考慮して大きめのサイズを選ぶと掃除の手間がかかりません。

壁付けにするか対面にするか、キッチンの配置についても、ライフスタイルや使い方、予算などをよく考えて決めましょう。

材質と仕上げの選択


ステンレスキッチンには躯体からシンク・ワークトップがステンレス製のものや、さらに扉もステンレスのもの、そしてキャビネットの中まで全てステンレス製のオールステンレスキッチンがあります。オールステンレスキッチンは見た目も良く高機能ですが、値段は高めになります。

ステンレスにこだわらない場合や、カラーを取り入れたい場合はステンレスでない扉材を選ぶと良いでしょう。また、ステンレスの表面に模様や凹凸をつけた表面加工がしてあると、キズなどが目立ちにくくおしゃれでお手入れもラクになるのでオススメです。

予算とコストパフォーマンスの考慮


キッチンを新しくする場合の予算の考え方は、新築の場合とリフォームの場合で異なり、リフォームの場合は既存のキッチンを撤去したあとに床や壁の状態が悪く、追加工事になることもあります。そのため余裕を持った予算立てをしておきましょう。

設置したキッチンの耐久性が高いと壊れたり不具合が出にくく長持ちするので、コストパフォーマンスがよくなります。見た目や機能性だけでなく、長く使えるかどうかも考慮して選びましょう。

トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンの特徴

ここからはトーヨーキッチンスタイルのステンレスのラインアップを紹介します。表面加工の種類によって同じステンレスキッチンでもさまざまな個性を出すことができます。

独自のステンレスデザインの感触


トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンは、ステンレス表面に特殊なプレスパターンを施すことにより、素材の特性はそのままでデザイン性を高めました。

金属とは思えない柔らかな風合いの「キルト」や、雪紋をイメージした「シュカブラ」など、インテリアのようにデザインを選べます。模様や凹凸の付け方により、光の反射は多彩になり、さまざまな表情を見せてくれます。汚れが付きにくいのでお手入れもラクで、美しさが長く保てるのも良い点です。

ステンレスのワークトップと扉が調和するデザイン


トーヨーキッチンスタイルならワークトップと扉のデザインを合わせたスタイリッシュなキッチンが可能です。流氷をイメージした「アイス柄」で揃えて統一感を出したり、ワークトップに「アイス柄」扉には「シュカブラ」を配し、グラデーションを楽しむこともできます。

ワークトップと扉をコーディネートすることで、ステンレスの持ち味であるクールな印象を保ちながら、インテリアに華やかなインパクトを与えます。

先進的な技術を採用したステンレスの品質


トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンの美しさや機能性の高さは、長きにわたりステンレスにこだわり続けた職人によって支えられています。一つひとつのキッチンが、匠の熟練の技による高度な成型や曲げ加工などの先進的な技術によって生み出されてきました。

また、高品質なステンレスSUS304を使用しているため耐熱性・耐汚性に優れ、美しさと強靭さを兼ね備えています。経年による劣化も少ないため、リサイクル製にも優れたエコな素材です。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

ステンレスキッチンを快適に使うための4つのポイント

ステンレスキッチンは使い勝手の良いキッチンですが、さらに快適に使うためのポイントも紹介します。

適切な清掃とメンテナンス


ステンレスは汚れが付きにくくお手入れが簡単な素材。ですが、汚れをほおっておくと頑固な落ちにくい汚れがこびりついたりカビやサビが発生することもあります。適切な掃除やお手入れの方法を知り、日頃から汚れを溜めないように意識しましょう。

料理や洗い物の後はスポンジに食器用洗剤をつけてシンク内を洗い流します。すすいだ後残った水分は布で拭き取るようにすると水垢やカビができにくくなります。ワークトップの上も汚れが残らないように拭き取っておきましょう。

キズや凹みを防ぐための対策


キッチンに重いものを落としたり硬いものをぶつけるとキズや凹みの原因になります。大きなキズがつくと修理が難しいので、重いもの・硬いものを扱う時は十分に注意しましょう。

ワークトップやシンクにキズや凹みを防止するコーティングをしておくと安心です。コーティングすることで汚れがついても落としやすくなり、お手入れもラクにしてくれます。

適切な収納と配置の工夫


キッチンを快適に使うには、適切な収納量が確保できていることと、使いやすい場所に収納できることが重要です。収納が不足すると物が出しっぱなしになりますので、しっかり収納計画を立てておきましょう。

キッチン下の収納は、小物用から大物用まで引き出し式にすると大容量になり、出し入れもしやすくなります。調理器具や鍋などはコンロ下に、食器は調理台の背面など使う場所の近くに収納すると効率も良くなります。

熱伝導性を考慮した使用方法


ステンレスの熱伝導性の低さはデメリットばかりではありません。ステンレスはとても耐熱性に優れていて700〜800°の高温にも耐えられる素材なので、熱い鍋やフライパンを置いても変形・変色しません。

熱伝導性が低いので鍋の熱がキッチンに移りにくく、置いた場所が熱くなることがないためすぐに触ったり別のものを置くことも可能です。鍋を置いた場所にうっかり触れたとしても火傷の心配もなく安全に作業が続けられるので効率的です。

トーヨーキッチンスタイルのステンレスキッチンの事例

こちらではトーヨーキッチンスタイルのハイエンドモデル「iNO」を導入したキッチンを紹介します。iNOは高いデザイン性と高機能が両立したゼロ動線キッチンで、おしゃれでオリジナリティーのある使い勝手の良いキッチンを希望する人にオススメです。

インテリアに調和したラグジュアリーなステンレスキッチン


見晴らしの良い広々としたLDKに、ワークトップは「アイス柄」、扉には「シュカブラ」をコーディネートしたキッチンです。大きな窓から差し込む陽射しや照明の光によってキラキラ輝くキッチンが大きな存在感を発揮しています。

レンジフードにはスタイリッシュで換気能力に優れた「UFO」を採用し、蛇口にはシンクからそのままコンロ上の鍋に水を注ぐことができるゼロ動線水栓を選びました。美しさと高機能を兼ね備えたキッチンがインテリアに見事に調和しています。

愛知県 大谷様邸

個性的なV字型のアイランドキッチン


調理台が135度の角度を持つV字型の「iNO V-LAND」を導入したキッチンです。V-LANDは、V字の中心に立てば、食材を洗ったり下ごしらえするのも、コンロで加熱調理するのも、体の向きを変えるだけででき、無駄な動きが要りません。

シンクの中で洗う・切る・盛り付けるが完結するパラレロシンクで、さらに効率的に調理ができます。デザインはリニアメタルを採用しており、シンクに組み込まれたまな板は木目を選んでいるため、モノトーンに木目を配したインテリアにぴったりマッチしています。

東京都 シンガー様邸

柔らかな印象の「iNO キルト」のキッチン


大きな窓に囲まれたモノトーンの広々とした空間にキルティング模様のステンレスキッチンを設置しました。

「iNO キルト」は、ステンレスとは思えないような柔らかみのあるキルティング模様を施したキッチンで、光の反射も穏やかになっています。空間を広く使えるペニンシュラキッチンを採用しているため、油はねも少なく、掃除の手間が軽減されます。

愛媛県 SPARKLE

一目惚れしたキッチンを導入


ラグジュアリーな雰囲気のLDKに、施主が一目惚れした「iNO キルト」を設置しました。華やかな花柄のカーペットが印象的で、背後に配置したキッチンが鏡のようにカーペットの柄を反射し、美しいカラーの光を映し出しています。

「iNO キルト」の柔らかな輝きは、スモーク調のブルーグレイのソファにもピッタリで、見事に空間に溶け込んでいます。

東京都 I様邸

魅力あふれるステンレスキッチンはやっぱりオススメ

ここまでステンレスキッチンのメリット・デメリットや選び方、快適に使うためのポイントなどを紹介しました。耐久性がありお手入れも簡単なステンレスキッチンは、近年の表面加工技術の進化に伴って、ますます人気になっています。

さまざまインテリアと相性がよく、オリジナリティーもあり、お手入れもラクなステンレスキッチンはどんな人にもオススメです。多くの種類から選ぶのに迷ったら、ショールームで実物を見てみましょう。

ショールームでプロに相談すると予算の範囲でベストなキッチンを選べます。この記事とプロのアドバイスを参考に、理想のキッチンを選んでください。

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
トーヨーキッチンスタイルニュース編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース
編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース編集部では、キッチンを中心にインテリア、洗面など住宅すべてに役立つ情報をお届けしています。理想のライフスタイルをナビゲートします。

関連記事

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説
TIPS 24.06.01(Sat)

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説

【2024年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説
TIPS 24.05.01(Wed)

【2024年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説

【2024年版】アイランドキッチンの人気ランキング|iNO、BAY、BAY CUBEなどがランクイン
TIPS 24.05.01(Wed)

【2024年版】アイランドキッチンの人気ランキング|iNO、BAY、BAY CUBEなどがランクイン

【2024年最新】キッチンの人気シリーズ7選|特徴や事例についても徹底紹介
TIPS 24.04.03(Wed)

【2024年最新】キッチンの人気シリーズ7選|特徴や事例についても徹底紹介

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。